スマホ撮影禁止シール 200枚入り 美術館・展示場などでのスマートフォン写真撮影を禁止するセキュリティシール [SLE-1H-200]【サンワサプライ】【送料無料】
商品詳細カテゴリ:アクセサリーセキュリティ用品セキュリティシールスマートフォン・携帯電話撮影禁止用セキュリティシール。
200枚入り。
仕様■サイズ:カメラレンズ貼り付けシール/W30×H20mm(剥がし用ベロを除いた場合、H12mm)クリーニング用シール/W35×H40mm■入数:200枚■特許:取得済(特許第3629488号)【2013年4月登録】関連キーワード:サンワサプライ 4969887868478スマートフォン・携帯電話・タブレットのカメラレンズ部にシールを貼ることで撮影を防止できます。
工場・美術館・展示場・企業の開発部や研究所などの撮影禁止場所で活用できます。
シールを剥がすと機器に文字が残り、剥がしたことがはっきりわかります。
一度剥がすと元の状態に戻すことはできないので、カメラ使用の有無が視覚的に判別できます。
セキュリティシールは使い切り仕様です。
シールを使い終わったら剥がし、クリーニング用シールで付着した文字を消すことができます。
- 商品価格:15,230円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0(5点満点)
美術館 関連ツイート
RT @Irrsys: 六本木の国立新美術館のトルコ至宝展にきているけど、柄全てがエメラルドでできているメフメト4世の装飾宝剣とか象牙や金にルビーで装飾された壮麗帝スレイマン一世の刀剣とか何もかもが荘厳で豪奢でファンタジー世界感がハンパないので中世~近代ファンタジー好きは見に行…
@roka0510 2019/03/23 14:39
国立西洋美術館は企画展だけじゃなくて常設展見られるからお得感あるよね。
@vintage_gc 2019/03/23 14:43
RT @yamatanemuseum: 都内でも桜が開花し始めました。恵比寿駅から山種美術館に向かう途中の明治通り沿いの桜も、咲き始めた木がちらほら。駅からバスも便利ですが、駅からバスも便利ですが、お花見がてら徒歩もお勧め♪実際の桜と土牛の桜の両方をお楽しみくださいね。(山崎)…
@translator45 2019/03/23 14:43