※写真はイメージです。
実際にお届けする商品とパッケージなどが異なる場合がございます。
商品の特徴史上初※1ベルベットマットに仕上がる、オイル イン ルージュ。
オイル配合。
なめらかな付け心地と美発色が続く。
塗った瞬間に美発色マットな質感へ変わる。
思わず触れたくなる、気品あふれる唇に。
1.マットに仕上がるリキッドルージュリキッドなのに、仕上りマットの新感覚。
マットメイク処方で塗った瞬間から唇の上でマットリップに。
秘密は処方のピグメントとオイルの計算された組み合わせ。
ツヤを出すシャイニーオイルをいれずにピグメントとゲルの配合を増やすことで、なめらかで高発色のマットな仕上がりに。
2.オイルを贅沢配合モイストオイル※2を贅沢に配合することで、平たく見えがちなマットなリップもふっくらうるおう。
発色が良いのになめらかで唇にフィットします。
3.美しい仕上がりが長続き※3マットな仕上がりが8時間持続します。
※1 ロレアル パリ史上において※2 エモリエントオイル※3 ロレアル パリ調べ。
個人差があります。
原料・成分等ジメチコン、ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2、リンゴ酸ジイソステアリル、ジメチコンクロスポリマー、水添ポリイソブテン、フェニルトリメチコン、カオリン、(HDl/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、イソステアリン酸イソステアリル、ポリエチレン、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、ナイロン-12、ペンチレングリコール、カプリリルグリコール、エチルヘキシルグリセリン、シリカ、ベンジルアルコール、テトラ(ジ-t-ブチルヒドロキシヒドロケイヒ酸)ペンタエリスリチル、ゲラニオール、ヘキシルシンナマル、ヒドロキシシトロネラール、香料、[+/−]マイカ、酸化チタン、赤104(1)、赤230(1)、酸化鉄、赤202、黄5、黄4、赤201、カルミン、硫酸Ba、青1、アルミナ、ホウケイ酸(Ca/Al)、ホウケイ酸(Ca/Na)、酸化スズ、合成フルオロフロゴパイト用法及び用量1.アプリケーターを使って、唇の中心から色をのせたら、外側に色を伸ばしていきます。
2.アプリケーターでポンポンと重ねていきます。
3.アプリケーターの先端を使い、ムラなく色を伸ばします。
保存方法・消費期限パッケージに記載製造国中華人民共和国お問合せ先(製造販売元)ロレアルパリ お客様相談室住所:東京都新宿区西新宿3-7-1 電話:03-6911-8480受付時間:9:00〜12:00、13:00〜17:00 ※土・日・祝日を除く 広告文責・販売業者株式会社マツモトキヨシ/お問い合わせ先:0120-845-533